カナダ視察、勝毎に連載して頂きました。

先月十勝2×4 協会から10名で行ってきましたカナダ視察。勝毎の中島記者さんも同行してくれてカナダの建築事情を記事にしてくれました。しかも新聞一面に3連続!すごいね。
木材の加工技術からパネル工場、モデルハウスなどなど初めて見るものも多くてワクワク。20時間以上かけて飛行機乗った甲斐がありました。
世界中でCO2を削減するための消費エネルギーゼロの取組みやZEHの広がりも感じて、日本も北海道も本格的に取り組まなきゃいけないって思います。ちゃっかり名前も出してもらって。賄賂は渡してないよ(笑)
オリンピックオーバルの木組みは圧倒的でした。ツーバイ材でここまで出来るんですね。

あれからもう1か月以上が経過して、現場もどんどんと進んでます!
日曜日公開した住宅も1日だけの公開にもかかわらず多くの方にご来場頂きました。
カラマツ材とガルバニウム鋼板を使用したスッキリ外観。やっぱり木は温かみがありますね。間取りもあちこちに収納スペースを取っていてとても評判良かったです。
そして秋の完成に向けて大きなクリニックの新築工事も始まります。昨日地鎮祭でしたが、長年空き地になっていた西20条のすごく目立つ場所です。もうすぐ着工します!
こちらは少し前の写真ですが、大空町に建築中の住宅。今は足場も外れ、雪も溶けてきてカッコいい外観見えてきてます。こちらもガルバニウムと木シングル材を張り合わせたモダンな住宅です。もうすぐ完成します。オーナー様に快くOK頂きましたので公開させて頂きますね!

次回の見学会は「大空町の家」4月14日(土)、15日(日)公開です!

Furuichi Blog

お客様と仲良く楽しく家づくりがしたい! 一生の内に何度も経験出来ない家づくりだからこそ、楽しく思い出に残る素敵な体験をして欲しいと思っています。 一緒に楽しく家づくりをしましょう!

0コメント

  • 1000 / 1000